テンプレートのHTMLソースに目次のソースを追加する
あああ
- ブログのデザイン設定を表示する
- メニューからテンプレートを選択する
- HTMLの編集ボタンを押下してテンプレートのHTMLソースを表示
- 目次のCSSとHTMLソースを差し込み編集する
- テンプレートを保存ボタンを押下してHTMLソースを保存する
あああ
目次のCSSソース
テンプレートのHTMLソースでCSSが記述されているブロックに以下のCSSを追加する
.index-documents {
background-color: #fafefd;
border: 1px solid #22a7b1;
box-shadow: 0 0 20px rgba(0, 0, 0, .2);
-moz-box-shadow: 0 0 20px rgba(0, 0, 0, .2);
-webkit-box-shadow: 0 0 20px rgba(0, 0, 0, .2);
-goog-ms-box-shadow: 0 0 20px rgba(0, 0, 0, .2);
border-radius: 5px;
-moz-border-radius: 5px;
-webkit-border-radius: 5px;
-goog-ms-border-radius: 5px;
border-top-left-radius: 5px;
border-top-right-radius-topright: 5px;
-moz-border-radius-topleft: 5px;
-moz-border-radius-topright: 5px;
-webkit-border-top-left-radius: 5px;
-webkit-border-top-right-radius: 5px;
-goog-ms-border-top-left-radius: 5px;
-goog-ms-border-top-right-radius: 5px;
padding: 0px 15px 15px;
margin-bottom: 20px;
}
目次のHTMLソース
テンプレートのHTMLソースで目次を表示させたい部分に以下のHTMLを追加する
<b:includable id='index-document'>
<b:if cond='data:blog.pageType != "item"'>
<div class='index-documents' id='blog-contents'>
<h2>Index</h2>
<div>
<ul style='list-style-type: disc; margin: 0px; padding-left: 15px;'>
<b:loop values='data:posts' var='post'>
<li style='padding: 3px 0px 3px 0px;'><a expr:href='data:post.url'><data:post.title/></a></li>
</b:loop>
</ul>
</div>
</div>
</b:if>
</b:includable>